第11回 日独エネルギー・環境フォーラム
日時: 2021年2月16日~18日
場所: オンライン
言語: 英語
申込: 無料・こちらのページよりお申し込みください
主催: 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、ドイツ連邦経済・エネルギー省、ドイツ連邦環境・自然保護・建設・原子炉安全省
後援: 経済産業省、環境省
プログラムの詳細はウェブサイトをご覧ください。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
第11回日独エネルギー・環境フォーラムは、2021年2月16日から18日までオンラインで開催されます。「産業の明日-産業分野の脱炭素化-政策的、技術的、社会的解決策と水素の役割」をテーマに、日独両国の産業界、官界、学術界の専門家が下記の点について講演し、その内容を踏まえた議論を行います。
フラウンホーファーからもISI(システム・イノベーション研究所)の研究者がスピーカーを務めます。
フラウンホーファーISI エネルギー技術・システム コンピテンスセンター アンドレア・ヘルプスト
「限られたオファーとアベイラビリティ ―どの産業プロセスをまず脱炭素化すべきか?」