フラウンホーファー日本代表部

イベント&ニュース

 

H2 & FC EXPO 2025

フラウンホーファーICTが水素・燃料電池技術に関する最新の研究成果をご紹介いたします。

日時:2025年2月19日(水)-2月21日(金) 10:00-17:00

会場:東京ビッグサイト

 

NEPCON Japan

Fraunhofer IZMの研究者がSiC MOSFETをテーマに講演を行います。

日時:2025年1月24日(金) 12:30ー14:00

会場:東京ビッグサイト

 

第15回AMシンポジウム

フラウンホーファーIGDの研究者が3D プリントに関するビデオ講演を行います。

日時:2024年1月24日(金) 15:20ー16:10

会場:東京大学生産技術研究所・オンライン

 

職員募集

フラウンホーファー日本代表部では、現在「ビジネスディベロップメント&マーケティングスタッフ」を募集しています。

ご関心のある方は、以下の募集要項をご覧ください。

 

ドイツ大使館職員公募

ドイツ連邦共和国大使館が法務領事課の秘書職員(性別不問)を1名を募集しています。

詳細は、以下のドキュメントをご覧ください。

 

フラウンホーファー研究機構は75周年を迎えました

 

ソーシャルメディア

フラウンホーファーの最新情報をソーシャルメディアでもご覧頂けます。

ニュースレター

ドイツから届いたフラウンホーファー関連のニュースや各研究所の最新の研究開発成果、 日本でのイベント情報等をご案内するニュースレターを毎月1回メール配信しています。

配信をご希望の方は、こちらのメールアドレスまでご連絡ください。

 

 

リサーチニュース


最新のリサーチニュースが届きました。 

 

Fraunhofer-Publica

フラウンホーファー研究機構のデータベース「Fraunhofer-Publica」では、フラウンホーファー各研究所の研究活動に関する出版物、論文、特許等の情報をご覧頂けます。

記事掲載

「センサイトWEBジャーナル」2022年2月号「センサに関連する「オープンイノベーション」」に、フラウンホーファー日本代表部の記事をご掲載頂きました。

フラウンホーファー研究機構の概要、日本での活動やご協力可能性に加え、Research Fab Microelectronics Germany (FMD)の概要やセンサシステム、MEMSアクチュエータ関連の研究内容をご紹介しています。

プレスリリース

 

Fraunhofer ISE

AI制御のスマートヒートポンプによるエネルギー効率と快適性の向上

 

Fraunhofer ISE

スケーラブルな次世代タンデム型太陽電池とリサイクルコンセプトを開発

 

Fraunhofer IWS

積層造形を用いた高温コンポーネント製造向けのプロセスチェーン開発

 

Fraunhofer FEP

人間には透明に見えるが鳥は障害物と認識できる、新しい鳥よけフィルム 

2024年のその他プレスリリースはこちら

刊行物

 

フラウンホーファー日本代表部パンフレット

 

Fraunhofer magazine 3/2024

Room for Big Ideas

 

Fraunhofer Annual Report 2023

 

Brochure

“Fraunhofer – Today’s ideas.

Tomorrow’s innovations.”

お問い合わせ

フラウンホーファー日本代表部

〒107-0052

東京都 港区 赤坂7-5-56

ドイツ文化会館1階

電話 03-3586-7104

Fax 03-3586-7187