第2回 国際会議 RD20
開催概要
日時:
テクニカルセッション - 9月29日から10月2日
リーダーズセッション - 10月9日
場所: オンライン
費用: 無料(要登録)
主催: 国立研究開発法人産業技術総合研究所(AIST)
お申込み・詳細はRD20のHPをご覧ください。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
クリーンエネルギー技術に関するG20各国の国立研究所等のリーダーによる国際会議「RD20」
新エネルギーへの移行のための新しい技術的解決策を構築し、環境や経済成長の好循環を実現するためには、画期的なイノベーションが鍵となります。画期的なイノベーションのためには、世界をリードする専門的技術や知識を最大限に活用することが重要です。そのようなグローバルな専門的技術や知識に関連するアイディアや経験が、イノベーションを促進するための具体的な行動が生み出される契機となることが期待されています。
RD20では、それぞれの国におけるクリーンエネルギー技術に関連した現在及び新たな問題に関連する研究開発の活動や経験、ベストプラクティス、アイディアを交換する機会や、主要な研究機関間での共同研究開発プロジェクト等の国際共同研究の可能性を探るための機会を参加者に提供します。
フラウンホーファーISEが下記の二つのセッションに参加いたします。
テクニカルセッション: テーマ3 水素 Dr. Christopher Hebling(2020年10月1日(木)20:00-21:30(日本時間))
リーダーズセッション: Short presentation from 23 institutions Prof. Dr. Hans-Martin Henning(2020年10月9日(金)14:34-15:44(日本時間))
テクニカルセッション
テーマ1 再生可能エネルギー
Sept. 29th 18:00 - 19:30 (JST, UTC+9)
(Sept.23rd :Release date of pre-recorded video of this session.)
1 Global Renewables Outlook Dr. Dolf Gielen (IRENA)
2 Emerging materials and devices (Perovskite Solar Cells) Prof. Henry Snaith (Oxford Univ.)
3 New application for PV Everywhere Dr. Stefan Nowak (IEA)
4 International Collaboration Scheme Dr. Tony Sample (JRC)
Moderator: 松本 真由美 東京大学教養学部 客員准教授
テーマ2 電池を用いた次世代エネルギーマネジメントシステム
Sept. 30th 12:00 - 13:30 (JST, UTC+9)
(Sept.23rd :Release date of pre-recorded video of this session.)
1 Role of battery storage in the next generation energy system 吉野 彰 (産総研)
2 System Integration technology utilizing battery including resilience Dr. Anthony Burrell (NREL)
3 Recycle/Reuse of Li-ion batteries Prof. Zhi Sun (CAS)
4 Materials; characterization and analysis Dr. Jinghua Guo (LBNL)
Moderator: 栄部 比夏里 産業技術総合研究所電池技術研究部門 上級主任研究員
テーマ3 水素
Oct. 1st 20:00 - 21:30 (JST, UTC+9)
(Sept.24th :Release date of pre-recorded video of this session.)
1 Research and development of hydrogen technology 矢部 彰 (NEDO)
2 Hydrogen Strategy in Germany and EU Dr. Christopher Hebling (Fh-ISE)
3 Solid Oxide Electrolysis Overview of the technology and current developments at CEA Dr. Julie Mougin (CEA)
4 Strategy of Hydrogen Research in AIST 難波 哲哉 (産総研)
Moderator: テングレル マルティン Bloomberg NEF
テーマ4 二酸化炭素回収・利用・貯留(CCUS)
Oct. 2nd 20:00 - 21:30 (JST, UTC+9)
(Sept.25th : Release date of pre-recorded video of this session.)
1 Overview of Carbon recycling and CCS :Global context -Australian perspectives Dr. Paul Feron (CSIRO)
2 Carbon recycling technology with biomass utilization 坂西 欣也 (産総研)
3 Direct synthesis of fuel utilizing CO2 to mitigate GHG and photo-thermal process Prof. Jorge Gascon (KAUST)
4 Research and Development of CO2 Utilization Technology in AIST 高木 英行 (産総研)
Moderator: 西尾 匡弘 産業技術総合研究所エネルギー・環境領域 ゼロエミッション研究戦略部 イノベーションコーディネータ
リーダーズセッション
Oct. 9th 14:00 - 16:10 (JST, UTC+9)
Time (JST) | ||
---|---|---|
14:00 - 14:03 | Opening remarks | TBD (経済産業省) |
14:03 - 14:06 | Opening address | 石村 和彦 (RD20 議長, 産総研理事長) |
14:06 - 14:13 | Introduction of GZR Note1 | 吉野 彰 (産総研 GZR研究センター長) |
14:13 - 14:20 | International collaboration scheme | 石塚 博昭 (NEDO 理事長) |
14:20 - 14:27 | Summary of ICEF Note2 | 田中 伸男 (ICEF 運営委員会委員長) |
14:27 - 14:34 | Summary of Technical Sessions | 小原 春彦 (産総研 理事) |
14:34 - 15:44 | Short presentation from 23 institutions | 3min x 23 representatives |
15:44 - 16:00 | Leaders' Statement: Presentation and Discussion | 石村 和彦 |
16:00 - 16:10 | Closing Remarks | TBD |