新価値創造展2015
日時:2015年11月20日(金) 13:00-16:30
         (新価値創造展:2015年11月18-20日)
 会場:東京ビッグサイト 西3・4ホール メインステージ
 参加費:無料(事前予約が必要です)
 主催:独立行政法人 中小機構基盤整備機構
 --------------------------------------------------------------------------------------------------------
 
「新価値創造展2015」のメインステージセミナーにて、フラウンホーファーIPAの研究者がドイツ・インダストリー4.0の最新動向をご紹介します。
<プログラム>
世界で進むIoT・新産業革命への取組みと日本の未来
 ~つながる中小企業と21世紀の新価値創造とは
 ドイツ、アメリカから「インダストリー4.0」、「IoT」の第一人者が集結~
13:00-    「世界で進む新産業革命とつながる中小企業」
                 三菱UFJリサーチ&コンサルティング 国際営業部副部長 
                 ドイツ連邦共和国 ザクセン州経済振興公社 日本代表部 代表
                 尾木 蔵人 氏
13:20-    「ドイツ インダストリー4.0の最新情勢」
                 フラウンホーファーIPA(生産技術・オートメーション研究所)
                 製造用デジタルツール・コンピテンスセンターセンター長
                 Mr. Joachim Seidelmann
13:50-    「インダストリー4.0への道「デジタル企業」」
                 シーメンスジャパン 専務執行役員 デジタルファクトリー事業本部長 
                 プロセス&ドライブ事業本部長
                 島田 太郎 氏 
 
 14:30-    「自動車部品・産業機器メーカーによるIoT・つながる工場への取組み」
                 ボッシュ ソフトウエア イノベーション アジアパシフィック 総支配人
                 Mr. Thomas Jakob
15:00-    「アメリカ発 IoT~ビッグデータ分析とワトソンのインパクト」
                 IBM コーポレーション アナリティクス部門IoT事業本部 最高技術責任者(CTO)
                 Mr. Sky Matthews
 
 15:30-    「IoT社会実現のためのインダストリアル・インターネット・コンソーシアムの
                 取組み」
                 インダストリアル・インターネット・コンソーシアム(IIC)日本代表
                 吉野 晃生 氏
 
 16:00-        講師との名刺交換・懇談
<お申込み>
こちらより事前予約をお願いします。
<お申込みに関するお問い合せ先>
新価値創造展2015 事務局 福田 様
 〒107-6322 東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー
 電話:03-6441-4901 FAX:03-6441-4900
 E-mail:st2015@wm.smrj.go.jp
 フラウンホーファー日本代表部
                        フラウンホーファー日本代表部