Advanced CNT Applications Network Workshop
日時:2009年5月21日 10:30-18:25 
 場所:ドイツ文化会館1F ホール
—
競争の代わりに協力を- 新製品を開発する際のさまざまな難関に立ち向かい、より迅速によりよい製品を市場に提供するためのキーワードは、国際色豊かな専門家グループとの協力です。 
 フラウンホーファーIPA(生産技術・オートメーション研究所)に所属するカーボンナノチューブの専門家と、彼らのパートナーたちが各国から来日し、ワー クショップを開催します。先進CNTアプリケーションの技術的課題について、また新しい協力関係について、多くの方にご参加いただき、皆様と活発な意見交 換ができることを講演者一同心から望んでいます。
 
<プログラム> 日英同時通訳付き、参加費無料 
 10.30-10.35 
 開会 
 10.35-10.45 
 開会の辞 
 Dr. Evelyn OBELE(在日ドイツ大使館) 
 
 <イントロダクション> 
 10.45-11.00 
 フラウンホーファー研究機構のご紹介 
 Dr. Lorenz GRANRATH(フラウンホーファー日本代表部) 
 
 11.00-11.15 
 研究・開発の新しいモデル 
 Mr. Ivica KOLARIC(フラウンホーファーIPA) 
 
 <ナノ素材> 
 11.15-12.00 
 排出分野にかかるカーボンナノチューブの品質 
 Prof.Cheol Jin LEE(韓国大学) 
 
 <ナノアプリケーション> 
 12.00-12.45 
 CNT アプリケーションにおけるボトルネックとプロセスクオリティ 
 Mr. Ivica KOLARIC(フラウンホーファーIPA) 
 
 12.45-13.45 昼食(希望者にお弁当の提供あり) 
 
 13.45-14.30 
 カーボンナノチューブを用いたさまざまな人工筋肉 
 Mr. Mohammad H. HAQUE(テキサス大学ダラス校) 
 
 14.30-15.15 
 CNT とイオン液体をベースとする高速で低電圧駆動の電気化学アクチュエータ 
 安積欣志(独立行政法人 産業技術総合研究所) 
 
 15.15-16.00 
 カーボンナノチューブ・アクチュエータ・アプリケーション 
 Ms. Urszula KOSIDLO(フラウンホーファーIPA) 
 
 16.00-16.20 休憩 
 
 16.20-17.20 
 カーボンナノチューブを基盤とした透明導電性被膜 
 Prof. Siegmar ROTH(韓国大学電気工学部WCU、SINEUROP Nanotech GmbH) 
 
 <市場の可能性とディスカッション> 
 17.20-18.05 
 スポーツ用品セクターにとっての素材イノベーションの重要性 
 Mr. Ralf SCHWENGER(HEAD SPORT AG) 
 
 18.05-18.25 
 ディスカッション&閉会 
 
 18:30-20:30 交流会(交流会参加費:5,000 円)
—
<お申し込み> 
 左の「参加申込書」に必要事項をご記入の上、E-Mailにてevent@fraunhofer.jp 、またはファックスにて03-3586-7187へお送りください。申し込み締切日は5月15日(金)とさせていただきます。 
 皆様のご参加をお待ち申し上げております。
 フラウンホーファー日本代表部
                        フラウンホーファー日本代表部